3/24・25に
あつぎアウトドアフェスタ2012
が行われます。
場所は江東区立若洲公園キャンプ場
焚き火コンテストで焼きマシュマロに、薪割り体験あり!
『あつぎミニビアフェス』では厚木の地ビールやソーセージを味わえます♪
アウトドアがお好きな方もこれからはじめたい方も楽しめるイベントです。
シンコーでは
噂のバッテリーツールのお試し体験
スチールグッツもた~くさん準備してお待ちしております<(_ _)>
ぜひぜひ皆さまお越しください★
詳細は↓
http://boukendan.jp/
※当日ご飲酒した方の刃物の取り扱い、車の運転はできません。
2012年3月9日金曜日
2012年1月2日月曜日
J-waveで「よこはま里山研究所」
皆さんこんにちは廣田です。
今回は日頃お世話になっている
よこはま里山研究所さんが
J-waveのジョンカビラさんの番組の中で紹介されていたので
ここでもご紹介致します。
毎週金曜日朝の通勤時に車の中で聞いている番組なので
とても驚きました!
番組内容↓
(期間限定なのでお早めに視聴ください)
J-waveホームページ上で紹介されています!
よこはま里山研究所さんのホームページアドレス
みなさま「これはっ!?」と感じた方は
ぜひご参加してください。
それでは、また!
2011年12月10日土曜日
2011年11月10日木曜日
橋本機械さんの前を通ってきた!
こんにちは廣田です

第四回スチールファミリー紹介の予定で
東京のあきる野市にある「橋本機械株式会社」さんを
訪問しようと思って予定を組みました。
東京の桧原村に用事があったのでその帰りに橋本機械さんの会社の行こうと
思っていたのですが、思いのほか時間が押してしまい
(19:00に横浜の二俣川というところで別件の打ち合わせがあり)
桧原村を出たのが17時近く、絶対間に合わない!
ということで橋本機械さんには行けなくなってすんません!
と、あやまりつつ次の仕事に向かいました。
車の中から精一杯写真だけは撮りました。
ではまた!
STIHL フォレストリーフェスティバル
こんにちは廣田です

いよいよ朝晩寒くなってきましたね
寒がりな私には辛い季節到来です。
さて先日11/8東京都の桧原村にあるフジの森で
STIHLフォレストリーフェスティバルに行ってきました!
ここでフェスティバルのご紹介
「山林業に従事している方を対象に、安全で効率的なチェンソー作業を学んでいただく
スキルアップ講習会とSTIHL製品に親しんでいただくイベントがセット になった
林業の祭典「STIHL フォレストリーフェスティバル」。
講師は、ニュージーランドよりプロトレーナーのウェイン・ジョーンズ氏を招いて行われます。島根と岡山会場では、3年連 続世界チャンピオンのジェイソン・ウエインヤードによるSTIHL TIMBERSPORTS のデモンストレーションを開催いたします。」
ということです。
東京のあきる野市にある「橋本機械株式会社」さんが
窓口になって参加者さんを募集したのですが
さすが、物凄い人数のお客様が集まりました。
参加申し込みの時点であっというまに募集人員を超えてしまったので
あとから申し込まれた方はお断りしたとか、、、、
さすがっす。
これからのSTIHLフォレストリーフェスティバルの予定を
お知らせしますので、お近くの方はお早めにお申し込み下さい。
- 山口会場 11月11日(金)
山口徳地青少年自然の家 特設会場:山口県山口市徳地船路668
http://tokuji.niye.go.jp/
- 島根会場 11月14日(月)
絲原記念館 特設会場:島根県仁多郡奥出雲町大矢856
http://www.itoharas.com/
- 岡山会場 11月16日(水)
水車の里フルーツトピア 特設会場:岡山県小田原市矢掛町東三成3974-20
http://www.town.yakage.lg.jp/fruit_topia/
それではまた!
登録:
投稿 (Atom)