2012年1月2日月曜日

J-waveで「よこはま里山研究所」

皆さんこんにちは廣田です。
今回は日頃お世話になっている
よこはま里山研究所さんが
J-waveのジョンカビラさんの番組の中で紹介されていたので
ここでもご紹介致します。

毎週金曜日朝の通勤時に車の中で聞いている番組なので
とても驚きました!

番組内容↓
(期間限定なのでお早めに視聴ください)

J-waveホームページ上で紹介されています!

よこはま里山研究所さんのホームページアドレス

みなさま「これはっ!?」と感じた方は
ぜひご参加してください。

それでは、また!

新年!

あけましておめでとうございます!!
今年はブログの更新をなるべく頑張りたい廣田です。

今年は1月1日より地元サッカーチームの初蹴りに行ってきました。
三試合こなして今朝は体中痛くて寝間着のまま
ブログ書いています。

はい
最近チェンソーや山の事に全くふれずに
サッカーブログになりつつありますが
今年もI LOVE STIHL 精神を忘れずに頑張っていこうと思っていますので
皆様宜しくお願い致します。

それでは!また!

ご挨拶

ご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 
旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
本年も、より一層のご支援を賜りますよう、
従業員一同心よりお願い申し上げます。

敬具


 平成24年1月

 代表取締役 新納政光

2011年12月10日土曜日

師走

こんにちは!廣田です!
気がつけば一ヶ月ブログ放置、、、、、
すんませんでした。

近況です。
ただいまお店の横に修理工場を作っています!
いままで倉庫と併用している場所か
弊社の和泉工場まで来て頂いて修理を行っていたのですが
これからは大変便利になると思います。

ま〜完成まで、まだちょっっと時間がかかりそうですが
しばしご辛抱ください。

では、また。


2011年11月10日木曜日

橋本機械さんの前を通ってきた!

こんにちは廣田です
第四回スチールファミリー紹介の予定で
東京のあきる野市にある「橋本機械株式会社」さんを
訪問しようと思って予定を組みました。

東京の桧原村に用事があったのでその帰りに橋本機械さんの会社の行こうと
思っていたのですが、思いのほか時間が押してしまい
(19:00に横浜の二俣川というところで別件の打ち合わせがあり)
桧原村を出たのが17時近く、絶対間に合わない!

ということで橋本機械さんには行けなくなってすんません!
と、あやまりつつ次の仕事に向かいました。














車の中から精一杯写真だけは撮りました。

ではまた!



STIHL フォレストリーフェスティバル

こんにちは廣田です
いよいよ朝晩寒くなってきましたね
寒がりな私には辛い季節到来です。

さて先日11/8東京都の桧原村にあるフジの森で
STIHLフォレストリーフェスティバルに行ってきました!

ここでフェスティバルのご紹介
「山林業に従事している方を対象に、安全で効率的なチェンソー作業を学んでいただく
スキルアップ講習会とSTIHL製品に親しんでいただくイベントがセット になった
林業の祭典「STIHL フォレストリーフェスティバル」。
講師は、ニュージーランドよりプロトレーナーのウェイン・ジョーンズ氏を招いて行われます。島根と岡山会場では、3年連 続世界チャンピオンのジェイソン・ウエインヤードによるSTIHL TIMBERSPORTS のデモンストレーションを開催いたします。」
ということです。














東京のあきる野市にある「橋本機械株式会社」さんが
窓口になって参加者さんを募集したのですが
さすが、物凄い人数のお客様が集まりました。
参加申し込みの時点であっというまに募集人員を超えてしまったので
あとから申し込まれた方はお断りしたとか、、、、
さすがっす。


これからのSTIHLフォレストリーフェスティバルの予定を
お知らせしますので、お近くの方はお早めにお申し込み下さい。
  • 山口会場 11月11日(金)
    山口徳地青少年自然の家 特設会場:山口県山口市徳地船路668
    http://tokuji.niye.go.jp/
  • 島根会場 11月14日(月)
    絲原記念館 特設会場:島根県仁多郡奥出雲町大矢856
    http://www.itoharas.com/
それではまた!

2011年10月18日火曜日

スポーツの秋

こんちは廣田です!

「最近ブログが更新されないね〜」
って声が聞こえてきます。

すいません、ちょっと仕事が忙しくって〜
なんて誤摩化していましたが
実はフットサルの練習を頑張っていました!

先日、10月16日に神奈川県リース業協会主催の
フットサル大会があったもんでそれに向けて練習してました。

神奈川県内の重機のレンタル屋さんや機械メーカーさんが
20数社集まってそれを6チームに分けて和気あいあいと
フットサルを楽しむイベントなんですが
やはりやるからには優勝したいじゃないですか。

もう頑張りました。
走りました。
ゴールも決めました(かなり偶然)

で、なんだかんだ頑張ったら優勝しちゃいました!














いやーびっくりですよw
優勝した俺たちが一番ビックリしています。

あまりにも楽しかったんで
フットサルチーム作ってこれからも頑張ります。

ではまた!