2011年12月10日土曜日

師走

こんにちは!廣田です!
気がつけば一ヶ月ブログ放置、、、、、
すんませんでした。

近況です。
ただいまお店の横に修理工場を作っています!
いままで倉庫と併用している場所か
弊社の和泉工場まで来て頂いて修理を行っていたのですが
これからは大変便利になると思います。

ま〜完成まで、まだちょっっと時間がかかりそうですが
しばしご辛抱ください。

では、また。


2011年11月10日木曜日

橋本機械さんの前を通ってきた!

こんにちは廣田です
第四回スチールファミリー紹介の予定で
東京のあきる野市にある「橋本機械株式会社」さんを
訪問しようと思って予定を組みました。

東京の桧原村に用事があったのでその帰りに橋本機械さんの会社の行こうと
思っていたのですが、思いのほか時間が押してしまい
(19:00に横浜の二俣川というところで別件の打ち合わせがあり)
桧原村を出たのが17時近く、絶対間に合わない!

ということで橋本機械さんには行けなくなってすんません!
と、あやまりつつ次の仕事に向かいました。














車の中から精一杯写真だけは撮りました。

ではまた!



STIHL フォレストリーフェスティバル

こんにちは廣田です
いよいよ朝晩寒くなってきましたね
寒がりな私には辛い季節到来です。

さて先日11/8東京都の桧原村にあるフジの森で
STIHLフォレストリーフェスティバルに行ってきました!

ここでフェスティバルのご紹介
「山林業に従事している方を対象に、安全で効率的なチェンソー作業を学んでいただく
スキルアップ講習会とSTIHL製品に親しんでいただくイベントがセット になった
林業の祭典「STIHL フォレストリーフェスティバル」。
講師は、ニュージーランドよりプロトレーナーのウェイン・ジョーンズ氏を招いて行われます。島根と岡山会場では、3年連 続世界チャンピオンのジェイソン・ウエインヤードによるSTIHL TIMBERSPORTS のデモンストレーションを開催いたします。」
ということです。














東京のあきる野市にある「橋本機械株式会社」さんが
窓口になって参加者さんを募集したのですが
さすが、物凄い人数のお客様が集まりました。
参加申し込みの時点であっというまに募集人員を超えてしまったので
あとから申し込まれた方はお断りしたとか、、、、
さすがっす。


これからのSTIHLフォレストリーフェスティバルの予定を
お知らせしますので、お近くの方はお早めにお申し込み下さい。
  • 山口会場 11月11日(金)
    山口徳地青少年自然の家 特設会場:山口県山口市徳地船路668
    http://tokuji.niye.go.jp/
  • 島根会場 11月14日(月)
    絲原記念館 特設会場:島根県仁多郡奥出雲町大矢856
    http://www.itoharas.com/
それではまた!

2011年10月18日火曜日

スポーツの秋

こんちは廣田です!

「最近ブログが更新されないね〜」
って声が聞こえてきます。

すいません、ちょっと仕事が忙しくって〜
なんて誤摩化していましたが
実はフットサルの練習を頑張っていました!

先日、10月16日に神奈川県リース業協会主催の
フットサル大会があったもんでそれに向けて練習してました。

神奈川県内の重機のレンタル屋さんや機械メーカーさんが
20数社集まってそれを6チームに分けて和気あいあいと
フットサルを楽しむイベントなんですが
やはりやるからには優勝したいじゃないですか。

もう頑張りました。
走りました。
ゴールも決めました(かなり偶然)

で、なんだかんだ頑張ったら優勝しちゃいました!














いやーびっくりですよw
優勝した俺たちが一番ビックリしています。

あまりにも楽しかったんで
フットサルチーム作ってこれからも頑張ります。

ではまた!


2011年9月21日水曜日

無事に終わりました




無事に出社してます 那須です!




日曜日に結婚式を終えました。


天候にも恵まれ、バルーンリリースもきれいに空に舞いましたね☆






披露宴では多くの方に出席していただき、

株式会社スチールのスピッツァー社長からも有り難い電報を頂きました!









念願のトイチェンソーでのケーキカットも果たしました!



←大役を終えたトイチェンソー











余興で、まさかのピンクシャツの方の乱入もありましたが(笑)




多くの方々に祝福していただき、




楽しい時間を過ごすことができました(*^_^*)



ありがとうございました!!!






2011年9月19日月曜日

結婚式

こんにちは廣田です。
今日は二日酔いで出勤です。
はい、昨日結婚式があり弊社の那須(女性)がめでたく結婚しました。

(株)スチールのスピッツァー社長から祝辞をいただいたり
ケーキ入刀はトイチェンソーでやったりと
スチール色豊かな式でした。

、、、、、、が

弊社の事をご存知の方は想像出来ると思いますが
我々シンコー従業員は酒が好き!
騒ぐの大好き!
空気読めない大人の集団です。

ふと披露宴中の写真を確認すると























(本人達にブログに載せる許可をとっていないのでモザイク入れました)

こんな写真がいっぱいありました。

さぞかし那須さんのご両親は心配になったでしょう。

真ん中のピンクのシャツを着た彼は
胸に風船を入れて『巨乳!』って叫んでいました。

いや、仕事中はまじめですよ。
人一倍仕事をする我らですが
アルコールが入っちゃうとどうしてもダメになっちゃう。

休み明けに那須さんが出勤してくれる事を願っています。

それではまた!

2011年9月16日金曜日

MS201続き

こんにちは廣田です
皆さん早くMS201触りたいですね〜
私スチールの発表会で一回だけエンジンかけて
玉切りしたんですが感動的ですよ!
個人的な感想ですがリアハンドルタイプがお勧めです。
なんと言ってもスタイリッシュな外観から想像もできない
取り回しの良さ!
横型エンジンならではの安定感!

うーーーーーー早く触りたい。

あと2週間後発売です
しばしお待ち下さい。

ではまた